ブログ

スマートフォン(実用コース) 11/24、12/8,15,22
スマートフォン講座(実用コース)の内容   写真、地図、LINE、SMS(ショートメッセージ)、スマホ決済 など、 便利に生活するスマホの使い方を学習し、体験します。
iPadで今どきの家電操作・体験講座(10/13,20)
内容=スマートリモコンを使って、iPad/iPhoneから家電の操作を体験します 対象=市内在住・在勤・在学の方で、福祉関係者・当事者・ご家族 期間=2024年10月13日、20日の日曜...
弱視の方のためのスマートフォン体験講座 10/27(日)11/3(日)
見えにくくなった時、スマートフォンをどのように活用して生活に役立てるかを体験します。読み上げ機能を使った操作や拡大表示、便利なアプリを紹介します。
iPadを用いたコミュニケーション支援講座  9/29(日)、10/6(日)
「iPadを用いたコミュニケーション支援講座」会話補助アプリ「DropTap」「DropTalk」「TD Snap」と教材作成アプリ「DropKit」の活用と作成手順を学習します対象=市内在住か在勤または在学の方期日=9月...
パソコン講習会(ワード入門コース)が2024年7月14日(日)から始まります
2種類のチラシ、暑中見舞いはがきの文面、地図作成しながらワードの基本的な操作を学びます。日時:2024年7月14・21・28日、8月4日(いずれも日曜日)午前10時~12時。対象:市内在住・在勤・在学で、知的・精神・肢体不自由等障...
パソコン講習会(プログラミング初心者コース)が2024年6月9日から始まります
■障害者向けパソコン講座(プログラミング初級コース) 内容=小学校でも利用されているプログラム言語「スクラッチ」を使用し、ゲーム、イルミネーション、ミニ四駆操縦など楽しくプログラミングを体験します対象=市内在住・在勤...
視覚障がい者向けiPad講習会のお知らせ5月5日から
■視覚障害者向けiPad講習会内容:iPadの画面読み上げ機能の使用方法、アプリ(シーイングAI、アンビジョンAI、ビーマイAIなどの操作)やインターネットの利用方法など。対象:市内在住・在勤・在学の方で、視覚障害のある方(介助者の同席可...
パソコン講習会(エクセル)が2024年3月3日から始まります。
エクセルの初心者向けの講習会です。エクセルの画面説明やアイコンの使い方などの初歩から習い、家計簿の作成などを行います。2023年8月のパソコン講習会(エクセル)と同じ内容です。 日時:2024年3月3日、10日、17日、24日(いず...
パソコン講習会(ワードコース)が2024年1月21日から始まります。
ワードの初心者向けの講習会です。図形を利用して絵を描いたり、簡単なお知らせ文書を作ったり、すごろくを作ったりしてワードの基本的な使い方を練習します。2023年7月のパソコン講習会(ワードコース)と同じ内容です。 日時:2024年1月...
スマートフォン講座(実用コース)11月26日から
スマートフォン講座(実用コース)の内容   写真、地図、LINE、SMS(ショートメッセージ)、スマホ決済(PayPay)など、便利に生活するスマホの使い方を学習します。
iPadコミュニケーションツール活用講座 9/24 10/1
DropTap:GIGAスクール構想で特別支援学校に配布されたiPadに無償提供され、活用が広がっています。DropTalk:シンボルコミュニケーションの定番アプリです。TD Snap:視線入力分野大手の「トビー」の多機能アプリ 各...
スマートフォン講習会が2023年10月8日から始まります
■スマートフォン講座(初級コース) 内容=自分のスマホで電話とメールの基本操作から始め、この講座では明日から役立つLINE、八王子市電子図書館、マイナンバーカードの利用など楽しく体験します対象=市内在住・在勤・在学の方で、知的・精神...
9/10,17 (日)ボランティア養成講座-最新のICTで障害者支援技術を学びます
■情報ボランティア養成講座 内容=障害のある方の情報機器利用を支援する方法を学びます。IT支援初心者向けに音声読み上げ、シンボルコミュニケーションなどの実例を紹介し、機器・ソフトの体験を行います。 対象=市内在住・在勤・在学の方 ...
パソコン講習会(ワードコース)が7月9日から始まります。
ワードの初心者向けの講習会です。図形を利用して絵を描いたり、簡単なお知らせ文書を作ったり、すごろくを作ったりしてワードの基本的な使い方を練習します。 日時:7月9日、16日、23日、30日(日)     10時~12時 ...
パソコン講習会(スクラッチプログラミング初心者コース)が2023年6月11日から始まります
小学校でも利用されているプログラム言語「スクラッチ」を使用し、ゲーム、イルミネーション、電動カー操縦など楽しいプログラミングを体験します 対象=市内在住・在勤・在学の方で、知的・精神、肢体不自由の方期間=6月11日か...
視覚障がい者向けiPad講習会のお知らせ
Padの視覚障害のある人向け操作講習会が5月7日、5月14日、5月21日、5月28日10時から12時に開催されます。この講習会は、ipadの画面読み上げ機能を用いて、音声やジェスチャーを使った操作を行い、「文章の読み上げ」・「アプリ」そして「ネットの閲覧」などを学習します。
スマートフォン講座(SNSの利用講座)の開催
SNSは、いろいろ見て楽しんだり、仲間を作ったりすることができます。 このSNS講座では、スマホを使った、Twitter、Instagram、LINE の使い方を学習し、セキュリティーのために必要な設定や使用するときに注意することを聞いて、実際にスマホを使って体験します。FaceBookの説明もします。 ご自分のスマホをご持参して頂ければ、それを使用します。スマホのない方は、こちらで用意します。
スマートフォン講習会が2022年11月27日から始まります
スマートフォンを使って様々な生活情報を得る方法を学びます。テーマは防災情報、映像・音楽コンテンツの楽しみ方、八王子図書館の電子書籍サービスなどの活用方法を体験します。 日時:2022年11月27日、12月11日、18日、25...
視覚障害者向けのパソコン講習会が開催されます
無料のスクリーンリーダー「NVDA」を使って、パソコン操作の基本であるタッチタイピングを習得し、文字入力、メール、インターネットの使い方を学びます。 日時:10月9日、16日、23日、30日(日曜日)   10:00~12:00場所...
9/11,18 (日)ボランティア養成講座-最新のICTで障害者支援技術を学びます
■情報ボランティア養成講座 内容=障害のある方の情報機器利用を支援する方法を学びます。 音声読み上げ、シンボルコミュニケーション、視線入力などの実例を 紹介し、機器・ソフト体験を行います。 対象=市内在住・在勤・在学の方 期日=9...
Excel講習会が開催されます。
8月7日、14日、21日、28日の各日曜日10時からExcel講習会(初心者講座)を開催します。ローマ字入力が出来る方、EXCELを習得されたい方は是非、参加申し込みをお待ちしています。
パソコン講習会(ワード入門コース)が2022年7月3日から始まります。
パソコン講習会(ワード入門コース)が2022年7月3日、10日、17日、24日各日曜日の10時~12時に開催されます。 インターネットやメールは利用するけれどワードはあまり使ったことのない方向けに、絵を描いたり文書を作成したりしなが...
「スワイプ」と「フリック」というVoiceOverジェスチャー用語
VoiceOverをオンにしてiPhoneを利用する画面操作に「スワイプ」という用語があり、Apple社の最新のiPhoneユーザーガイドには、次の説明があります。 次/前の項目を選択する:1本指で右または左にスワイプします。先頭か...
Windowsの立ち上がりが遅い原因の一つにDefenderが関わっていた
最近、訪問先のPCの立ち上がりが遅くなったと感じる事が多くなったので調べてみました。 タスクマネージャーを見てみると、「Antimalware Service Executable」がCPUやメモリを大量に使ってい事が分かりました。...
Android携帯の種類
Android携帯の十分な予備知識がないままでAndroidスマホの相談支援を始めて半年経ちました。 サポートを初めてすぐに、ガラケーとスマホの中間に「ガラホ」なるものが存在することに驚かされました。 ガラホは、別名で進化型ケ...
 iPhoneサポーターのAndroidスマホ・サポート雑感
iPhoneサポーターの中には、Android携帯のサポートに乗り出すにあたり、上手く対応できるだろうかと心配する向きもあります。 日頃、片時も離さず使っているiPhoneであれば、ほとんどのおこまりごと相談に即答できます。 ...
パソコン講習会(プログラミング初心者コース)が2022年6月5日から始まります
プログラム言語「マイクロソフト・メイクコード・アーケード」を使用し、プログラミングがはじめての人でも楽しくのあなただけのゲーム作りを体験します。 Microsoft MakeCode Arcadeのサイトにパソコンのブラウザでアクセ...
iPadの視覚障害のある人向け操作講習会のお知らせ
iPadの視覚障害のある人向け操作講習会が5月8日、5月15日、5月22日、5月29日10時から12時に開催されます。この講習会は、ipadの画面読み上げ機能を用いて、音声やジェスチャーを使った操作を行い、「文章の読み上げ」・「アプリ」そ...
Windows 10での初歩的なショートカットキー
どうも。 前回の学習会でWindows10のタスクバー内の通知トレイへのショートカットキーでのアクセス方法を聞かれましたので、せっかくなので備忘録として残しておきます。それだけだと記事が寂しい感じになってしまうので同時に便利なショー...
AndroidスマートフォンをPCで認識する方法
どうも。せっかくAndroidのカテゴリを作ったのでスタッフ間で共有していたAndroidの情報を少しづつ記事にしようと思います。ある日のスタッフ間でのやり取りで改めて認識したことになります。 Androidスマートフォンの内部フォ...
Not_Foundカテゴリの非表示化をしました
どうも。パワーポイント講習会が終わりひと段落しましたが、そういえば一つ忘れていたことがあったので対応しました。 一部Not_Foundと表示されてしまうカテゴリの非表示化を行いました。 カテゴリはHP上の「スタッフブログ」のペ...
iPhoneで素早く音声メモをする方法
何時も見ているブログで、音声でメモする動画が紹介されていました。 こちらのサイトです。 声でメモを取る 使えそうだったので「ショートカット」を作って試してみました。 音声をテキスト化してメモは出来るのですが...
新規カテゴリ「Android」を追加しました!
これから先、Androidのサポートが増えてくるだろうということでAndroidの記事カテゴリをサイト内に新設しました。 試験的にサイドバーにカテゴリを表示させてみましたのでご覧になってみてください。 まだ一部リンク先がNot...
パソコン講習会(パワーポイント)が2022年1月16日から始まります
パワーポイントは自分の考えを整理し、相手の方へ伝えるときにとても役立つソフトです。初めての方でも基本的な操作から学び、あらかじめ用意されたテンプレートでデザイン性に富んだスライドを作成し、自分の思いを資料にまとめることを目指します。日時:...
パソコン講習会(インターネットコース)が11月21日から始まります。
Zoomの体験や、遠隔操作によるパソコンのアシストを行います。詳細 LINK
障害者と支援者のためのiPad・電子書籍活用講座が開催されます
自宅に居ながら貸出や返却ができるのが、八王子市図書館の「電子書籍サービス」。講座では、iPadを使った電子書籍サービスの活用法を紹介します。日時:9月26日、10月3日(日曜日)10:30~12:30場所:八王子市中央図書館申し込み:心身...
視覚障害者向けのパソコン講習会が開催されます
無料の画面読み上げソフト「NVDA」を使って、タッチタイピングを習得し、文字入力、メール、インターネットの使い方を学びます。日時:10月10日、17日、24日、31日(日曜日)   10:00~12:00場所:心身障害者福祉センター   ...
Windows11のインストール
はじめに どうも皆さんお久しぶりです。 気ままです。 今回は今話題(?)になっているWindows11を"非対応"のPCにインストールしてみましたので、その結果と感想を書いていきたいと思います。 なお、完全自己責任...
情報支援者のための学習会 9/12 9/19
障害のある方が情報機器やアプリを利用する方法などを学習します。ボランティア希望の方、保護者、施設関係者、教育に関わる方など、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。詳しい内容
Excel講習会が開催されます。
8月8日、15日、22日、29日の各日曜日10時からExcel講習会(初心者講座)を開催します。ローマ字入力が出来る方、EXCELを習得されたい方は是非、参加申し込みをお待ちしています。
ワード講習会(入門コース)を開催します
パソコンワードの講習会を7月4日、7月11日、7月18日、7月25日10時から12時に開催します。 この講習会はワードをあまり使ったことのない人が対象で、絵を描いたり、案内の文書を作成してワードの基本的な使い方を学びます。
視覚障害者向け iPad講習会(初日) 報告
視覚障害者向けiPad講習会開催 視覚障害者向けiPad講習会を開催しました。日時;5月1日(日) 10時から12時場所;八王子市心身障害者福祉センター 第一会議室受講者;2名スタッフ;7名 講座内容(第1日目); ・iPad...
iPadの視覚障害のある人向け操作講習会開催のお知らせ
iPadの視覚障害のある人向け操作講習会が5月2日、5月9日、5月16日、5月23日10時から12時に開催されます。 この講習会は、iPadの画面読み上げ機能を用いて、音声やジェスチャーを使った操作を行い、「文章の読み上げ」「アプリ...
Googleアカウントの復旧方法
はじめに みなさんどうも、気ままです。一か月ほど前の話でしょうか。久しぶりにいくつかあるGoogleアカウントのうちの一つにアクセスする必要がありました。が、サインインできずにつまずいてしまい、結局アカウントの復旧までしたのでその一...
学習会休止期間の再延長のお知らせ
2月7日まで中止となっておりました八王子市心身障害者福祉センターの事業ですが、緊急事態宣言が3月7日まで再延長された事により、今年度(3月末まで)の学習会は中止となりましたのでお知らせします。 新年度(4月から)の開催については、決...
UMPC、GPD WINのお話
挨拶 どうもお久しぶりです。気ままです。新型コロナウィルスは収まるところを知りません。DSSの主活動も現在は休止になっています。今後もできる限りの対策をして気を付けていきましょう。 コロナ禍での暇つぶし、「デジタルゲーム」につ...
学習会休止期間の延長のお知らせ
令和3年1月30日まで中止となっておりました八王子市心身障害者福祉センターの事業ですが、本日発出された緊急事態宣言に伴い2月7日まで延長されることになりました。これに伴い2月7日までの学習会は中止となります。 再開については、決まり...
PowerPoint 講習会と学習会の中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、八王子市心身障害者福祉センターの事業が12月21日から令和3年1月30日まで中止となりました。このため、12月27日の学習会と1月17日からのPowerPoint講習会と学習会が中止となりました。 ...
Twitter PC版のメニュー表示の違い
PC講習会SNS講座が11日から始まりました。 1日目の課題は、Twitterの概要と使い方です。 普段はスマホやタフレットで使っているので、PC版の表示はあまり気にしていなかったのですが、講師のPCを大型TVに表示した画面と...
ipadの視覚障害のある人向け操作講習会開催のお知らせ
iPadの視覚障害のある人向け操作講習会が11月22日、11月29日、12月13日、12月20日10時から12時に開催されます。この講習会は、ipadの画面読み上げ機能を用いて、音声やジェスチャーを使った操作を行い、「文章の読み上げ」・「...
iOS 14、iPadOS 14のバージョンアップ(訂正)
背面タップ機能は、手帳型ケースの上からでも動作することがわかりました。よかった!
iOS 14、iPadOS 14のバージョンアップ
今朝iOS 14、iPadOS 14が配信がされました。ダウンロードサイトが混雑していることもあって、それぞれダウンロードに小一時間、インストールに25分ほどかかりました。 ネットで紹介されているiPhoneのアップデート新機能のう...
iOS14 の新機能
10月に入ったらiOSとiPad OSのメジャー更新が公開されそうです。 新機能については次のサイトが、コンパクトに紹介しています。(ダッシュ以下は、音成の感想です。) 「iOS 14の新機能・変更まとめ」 ...
VoiceOverでズーム機能をオンにすると3本指のジェスチャーが変わる
先日、メンバーのSさんが弱視の方の対応をしていた時に、VoiceOverを使いながらズーム機能をオンにして操作したら、3本指のダブルタップの動作が自分のiPhoneと違って戸惑って困ったという事が有ったそうです。 今後のサポートの事...
パソコン講習会(インターネットコース)のご案内
開催日時:10月11日(日)、18日(日)、11月1日(日)、8日(日)、午前10時ー12時(全4回) SNS(LINE、ツイッター、インスタグラム)の安全な使い方やブログの書き方を習います。また、コロナ禍でリモートによる会話のツールとして話題になっているズーム(Zoom)の使い方も体験します。 会場:心身障害者福祉センター 定員:5名 詳しくは、広報はちおうじ9月1日号 をご覧ください。
暑いので気を付けましょう
どうもお久しぶりです。気ままです。Wordコースのブログなのですが、疲労と暑さで体調を崩してしまい残り三回分を結局書けずに終わってしまいました。この暑さに加えてコロナのこともありマスクをしている人も多いと思いますので、皆さんも気を付けてく...
パソコン講習会Excelコース 開催のお知らせ
パソコン講習会Excelコースが、8月30日、9月6日、13日、20日の日曜日10時から12時に開催されます。 この講習会は、視覚・聴覚障害を除く障害者向けのパソコン講習会で、過去の講習を受けた方、またはある程度パソコン操作・文字入...
わくわくの活動は当面の間お休みです
今日予定されていた「わくわく」(正式名称:地域活動支援センター わくわく)の活動は、このところのコロナ感染症の感染者数の増加傾向が止まらないので、サポートする人(全員80歳代)たちの事を考えてくださって、暫くの間お休みになりました。 ...
PS講習会Wordコース・ブログ版
初めに どうもkimamaです。今回から活動報告とは別に活動内容をブログに載せる試みをやっていきたいと思います。試験的ではありますが… 前置き解説 さて。今回開催されたのは令和2年度のパソコンステップアップ講習会・Wor...
ステップアップ講座プログラミング(第4日目)開催
日時:2020年7月26日(日)10時から12時場所:心障センター 第一会議室受講者:3名 +1名(家族の方)講座内容 電子書籍のページめくり iPad+Micro:bitで実現エレキギターを作る 最終回は、課題が2つ、1つは...
ステップアップ講座プログラミング(第3日目)開催
日時:2020年7月19日(日)10時から12時場所:心障センター 第一会議室受講者:4名 +1名(家族の方)講座内容「かわいいLEDペンダントを作ろう」 名前がかわいいですが、プログラムは大きく、戸惑った人も多かったのでは...
Envision AIのOCR結果をパソコンにメール送信する方法
視覚障害者の皆さんは、大事な書類をどの様に保存しているのでしょうか。 私はiPhoneにOCRアプリを入れて、取り込んだテキストをパソコンに送り、Editorにコピーして編集してから保存して何時でも読めるようにしていますので、その方...
大容量データ送受信アプリのご紹介
特選街7月号(スマートフォン🉐便利ワザ55)に掲載されていた記事です。 メールでは送受信できない大容量データを送受信できるアプリ「GigaFile便」1ファイル当たり200Gバイトまで、総容量は無制限アプリ「Firestorage」...
パソコン講習会Wordコース 開催のお知らせ
パソコン講習会Wordコースが、8月2日、9日、16日、23日の日曜日に開催されます。 新型コロナウイルス感染症予防対策を以下の様に行い、進めていく予定です。・手の消毒、非接触体温測定→センターにて準備済み・マスク(受講者、サポータ...
ステップアップ講座プログラミング(2日目)開催
ステップアップ講座プログラミング(2日目)開催 日時:2020年7月12日(日)10時から12時場所:心障センター 第一会議室受講者:4名 +1名(家族の方)講座内容(1)バースディカードを作ろう 一定の明るさの時に、光センサーが働...
Chrome OSを試用してみたレポート 使用編
その1 はじめに 前回の記事、「Chrome OSを試用してみたレポート 解説編」に引き続き気ままがお送りします。 さて。前回の記事では解説ばかりだったのですが今回の記事はタイトル通りの実践編ということです。初期設定からホーム...
静電タッチスイッチでiPadスイッチコントロール
東京の肢体不自由特別支援学校で外部支援員として勤務しています、「みーと」です。いろいろなICT機器を使ってコミュニケーションを支援していますが、iPadアプリ「DropTalk」をスイッチコントロールで操作する便利な方法を紹介させていただ...
Chrome OSを試用してみたレポート 解説編
その1 自己紹介 どうも。こちらの新サイトでは初めましてになりますね。気ままと申します。このWordPressでの投稿は初めてで、慣れていないところが多いと思いますがどうぞよろしく。 情報ボランティア 障害者支援の会のサポー...
ステップアップ講座プログラミング(1日目)開催
日時:2020年7月5日(日)10時から12時場所:心障センター 第一会議室受講者:4名 +1名(家族の方)講座内容 Micro:bitをさわってみよう Micro:bit入門プログラム集で学ぼう オフラインエディタの使い方 ステッ...
学習会について
新型コロナウイルス感染予防対策のため、7月以降の学習会は予約制になります。学習会参加希望の方は、八王子市心身障害者福祉センターに電話( 042-624-5850)で予約をしてから参加されるようにお願いいたします。参加希望の方が多い場合はお...
パソコン講習会プログラミングコース 開催のお知らせ
パソコン講習会プログラミングコースが7月5日、12日、19日、26日の日曜日で開催されます。 新型コロナウイルス感染症予防対策を以下の様に行い、進めていく予定です。・手の消毒、非接触体温測定→センターにて準備済み・マスク(受講者、サ...
iOS(Safari)のパスワード保存機能について
「iPhoneでWebサイトを開いてパスワードを入力した。パスワードを保存するか聞かれたから保存しないをタップしたら、二度と保存するか聞かれなくなってしまった。」という経験はありませんか? iPhone11に機種変更しましたので私が...
タイトルとURLをコピーしました