フリートーク

お知らせ

視覚障がい者向けiPad講習会のお知らせ

Padの視覚障害のある人向け操作講習会が5月7日、5月14日、5月21日、5月28日10時から12時に開催されます。この講習会は、ipadの画面読み上げ機能を用いて、音声やジェスチャーを使った操作を行い、「文章の読み上げ」・「アプリ」そして「ネットの閲覧」などを学習します。
2023.03.06
フリートーク

Windowsの立ち上がりが遅い原因の一つにDefenderが関わっていた

最近、訪問先のPCの立ち上がりが遅くなったと感じる事が多くなったので調べてみました。 タスクマネージャーを見てみると、「Antimalware Service Executable」がCPUやメモリを大量に使ってい事が分かりました。...
フリートーク

Windows 10での初歩的なショートカットキー

どうも。 前回の学習会でWindows10のタスクバー内の通知トレイへのショートカットキーでのアクセス方法を聞かれましたので、せっかくなので備忘録として残しておきます。それだけだと記事が寂しい感じになってしまうので同時に便利なショー...
お知らせ

障害者と支援者のためのiPad・電子書籍活用講座が開催されます

自宅に居ながら貸出や返却ができるのが、八王子市図書館の「電子書籍サービス」。講座では、iPadを使った電子書籍サービスの活用法を紹介します。日時:9月26日、10月3日(日曜日)10:30~12:30場所:八王子市中央図書館申し込み:心身...
フリートーク

Windows11のインストール

はじめに どうも皆さんお久しぶりです。 気ままです。 今回は今話題(?)になっているWindows11を"非対応"のPCにインストールしてみましたので、その結果と感想を書いていきたいと思います。 なお、完全自己責任...
フリートーク

視覚障害者向け iPad講習会(初日) 報告

視覚障害者向けiPad講習会開催 視覚障害者向けiPad講習会を開催しました。日時;5月1日(日) 10時から12時場所;八王子市心身障害者福祉センター 第一会議室受講者;2名スタッフ;7名 講座内容(第1日目); ・iPad...
フリートーク

Googleアカウントの復旧方法

はじめに みなさんどうも、気ままです。一か月ほど前の話でしょうか。久しぶりにいくつかあるGoogleアカウントのうちの一つにアクセスする必要がありました。が、サインインできずにつまずいてしまい、結局アカウントの復旧までしたのでその一...
フリートーク

UMPC、GPD WINのお話

挨拶 どうもお久しぶりです。気ままです。新型コロナウィルスは収まるところを知りません。DSSの主活動も現在は休止になっています。今後もできる限りの対策をして気を付けていきましょう。 コロナ禍での暇つぶし、「デジタルゲーム」につ...
フリートーク

iOS 14、iPadOS 14のバージョンアップ(訂正)

背面タップ機能は、手帳型ケースの上からでも動作することがわかりました。よかった!
フリートーク

iOS 14、iPadOS 14のバージョンアップ

今朝iOS 14、iPadOS 14が配信がされました。ダウンロードサイトが混雑していることもあって、それぞれダウンロードに小一時間、インストールに25分ほどかかりました。 ネットで紹介されているiPhoneのアップデート新機能のう...
タイトルとURLをコピーしました