ステップアップ講座プログラミング(第4日目)開催

日時:2020年7月26日(日)10時から12時
場所:心障センター 第一会議室
受講者:3名 +1名(家族の方)
講座内容

電子書籍のページめくり iPad+Micro:bitで実現
エレキギターを作る

最終回は、課題が2つ、1つはBluetoothを利用して電子書籍のページめくりで、なかなか理解しにくいものですが応用範囲は広いです。もう一つは加速度センサーを利用して音の高さをかえて、楽器にしたものです。「ドレミ」でセットしましたが、もう少し音域が広いといいですね!!

Micro:bit

Bluetooth の方はフリーソフトのmicrobit_switch_if_3sw.NRF51_MICROBIT.zipを入れてから設定です。テキストをじっくり読めば必ず設定は出来ます。ボタンAで選択して、Bで決定です。スイッチ1で普通のキーボードの「→」相当の信号が、スイッチ2で「←」の信号が飛びでます。スイッチ1、2とGNDをつないでBluetoothの信号を出しますが、実際には講師の手作りのスイッチボードでONOFFしました。Micro:bitの0から2までのスイッチはデジタルでもアナログでも送受信できる優れもののようです。受講生の皆さんが「これは何かに使える」と感じたなら成功でしょう。

Micro:bitを振る様子
Micro:bitを振る
micro:bitを振る様子
音がで

完成したギター
ギターの完

後半はエレキギターです。原理的には加速度センサーで傾きを検出して、傾きに応じて音を出します。今回は実験的にドレミで作りました。ドレミではチャルメラの「どれみーれど、」しかできませんが、講師の手作りの段ボール製のギターに銀紙を貼り、フィギャーのシールをはれば、俄然何やら楽しいそうな雰囲気になりました。ブロックでのプログラミングは動かしていけばコツがわかりますし、あまり字面にとらわれず意味を考え大きな構造から作っていくのが良さそうです。
皆さんの感想は難しいと言いながらも十分に楽しんだようでした。(ET)

タイトルとURLをコピーしました