「Mozilla Firefox」のホームの変更などの基本的な設定を書きたいと思ったのですが、簡単にできると書かれているのですが、どうもうまく行きません。
そこでこの記述は一時見合わせて、実際に、「Mozilla Firefox」を使って、「情報ボランティア障害者支援の会」のHPを見てみることにします。
※講習会のパソコンもWindows10の1903になりますので、このSurface GoもWindows10のバージョンを1903にアップデートしました。
「Mozilla Firefox」は初期値で、「Google」の検索エンジンが選択されています。
NVDAのホームページを閲覧する2つのモードについて。
NVDAには、「ブラウズモード」と「フォーカスモード」の2つがあります。
「ブラウズモード」は通常にホームページを閲覧するモードです。
「見出し行にジャンプする、[H]キーや、リンクにジャンプする[K]キーなどが使えます。
「フォーカスモード」は文字入力をする、「エディットボックス」などでカーソルを出して、文字入力をするモードです。
この2つのモードの切り替えは、効果音で区別します。
「フォーカスモード」は「ガチャ」という効果音で、「ブラウズモード」は「ポーン」という効果音です。
テキストボックスなどが選択されますと、自動的に、「フォーカスモード」になり「ガチャ」と効果音がすることもあるようです。
この状態になると、[上下カーソル]キーでは抜け出せません。
手動で、「フォーカスモード」と「ブラウズモード」を切り替えるのは、[NVDAコマンド(無変換)+Space]キーを押します。
押すたびに、「ガチャ」「ポーン」「ガチャ」「ポーン」と効果音がして、「フォーカスモード」と「ブラウザーモード」の切り替えが出来ます。
「フォーカスモード」から抜け出せないときは、「ブラウズモード」に切り替えれば、[上下カーソル]キーで抜け出せます。
「ブラウズモード」では、NetReaderやインターネットエクスプローラーで便利に使えた、「一文字ナビゲーション」が使えます。
以下に、主なものを書いておきます。
・[H]キー:見出し行。
・[K]キー:リンク。
・[E]キー:エディットフィールド。
・[F]キー:フォームフィールド。
・[T]キー:テーブル。
・[B]キー:ボタン。
「情報ボランティア障害者支援の会」のHPを閲覧します。
1.「Mozilla Firefox」を起動します。
今回は2つの方法を書いておきます。
(1)[Windows+D]キーを押してデスクトップにフォーカスを移します。
[F]キーを押しますと、Firefoxが選択出来ますので、[Enter]キーを押します。
(2)[Windows]キーを押します。
「スタート ウインドウ Cortana ウインドウ 検索ボックス エディットブランク」とガイドがあります。
[Fi]と入力します、
Firefoxの綴りの最初の数文字です。
「Firefox, アプリ, 右を押してプレビューを切り替える 1の5」とガイドがありますので、[Enter]キーを押します。
「Mozilla Firefox」が起動します。
注意しなければならないのは、[Fi」で始まるアプリが複数ある場合は、全部表示されますので、選択には気を付けてください。
2.「ナビゲーションツールバー ツールバー コンボボックス 折りたたみ Google で検索、または URL を入力します エディット オートコンプリート ブランク」とガイドがあります。
3.[半角全角]キーを押して、「文字変換」にします。
4.「パソボラ八王子」と入力して、[Enter]キーを一度押して文字を確定します。
5.もう一度、[Enter]キーを押します。
Googleでの検索結果が出ます。
6.見出し検索の、[H]キーを押して行き、「検索結果見出し レベル1」を選択します。
7.[K]キーを押して、「クリック可能情報ボランティア障害者支援の会:障害のある方へのサポート」を選択します。
8.ここで[Enter]キーを押して、リンクを開いても良いのですが、今回は、新しいタブで開く事にします。
[Application]キーを押して、[上下カーソル]キーで、「リンクを新しいタブで開く T 1の3」を選択して、[Enter]キーをおします。
9.「パソボラ八王子 – Google 検索 ドキュメント」 「情報ボランティア障害者支援の会:障害のある方へのサポート」とガイドがあり、「情報ボランティア障害者支援の会:障害のある方へのサポート」のHPが開きます。
10.このままでは画面が移動しません。
新しいタブに移動するには、[Ctrl+Tab]キーを押します。
11.現在このSurface Goはデスクトップモードで動作していますので、全文読みのショートカットキーは、[NVDAコマンド(無変換)+A]キーを押します。
タブレットモードで動作している時は、[F5]キーで全文読みをします。
12.全文読みを止めるのは、[Esc]キーを押します。
一行読みは[上下カーソル]キーで出来ます。
13.新しいリンクを開きたい場合は、[K]キーを押して、リンクを選択します。
例えば、「お役立ち情報」を選択して、[Application]キーを押して、[上下カーソル]キーで、「リンクを新しいタブで開く T 1の3」を選択して、[Enter]キーを押して開きます。
このようにして、新しいタブを追加して開いた方が、判り易い気がします。
14.タブを切り替えるのは、[Ctrl+Tab]キーを押します。
15.いらなくなったタブを終了するのは、そのタブを表示しておいて、[Alt]キーを押して、「ファイル サブメニュー Alt+F 1の7」を選択して、[下カーソル]キーで、「タブを閉じる Ctrl+W C 5の6」を選択して、[Enter]キーを押します。
16.「Mozilla Firefox」を終了するのは、[Alt+F4]キーが便利です。
複数のタブが開いている場合は、「タブを閉じて終了しますか? ダイアログ 複数 (4)のタブを閉じようとしています。すべてのタブを閉じてよろしいですか?タブを閉じる ボタン」の警告が出ますが、そのまま、[Enter]キーを押します。
この「タブ」をいくつも開いて行く方法は、今まではあまり使っていなかったのですが、HPのリンクがかなり明快に分かり、少し面倒でもありますが、判り易い方法だと思います。
次回は、アマゾンでの買い物の方法を書きます。