どうも。
前回の学習会でWindows10のタスクバー内の通知トレイへのショートカットキーでのアクセス方法を聞かれましたので、せっかくなので備忘録として残しておきます。
それだけだと記事が寂しい感じになってしまうので同時に便利なショートカットキーをいくつか紹介しておきます。
まずは本題の通知トレイへの行き方ですが、「Windowsキー」+アルファベットの「B」キーで通知トレイの上矢印まで飛ぶことができます。
ここで「エンター」キーを押すと通知トレイ内の各種インジケーターにアクセスできますね。
続いて知っておくと便利なショートカットキーを紹介します。
コピー&ペーストやカットなどは皆さん知っているかもしれません。
ここではおさらいということで一応紹介しておきます。
「Ctrl」キー+アルファベットの「C」キーで選択中の項目のコピーができます。
ここで豆知識なのですが、実はこのショートカットでコピーできるのはテキストだけではありません。
アプリケーションエラー等のダイアログの内容もコピーすることができます。
ダイアログが表示されている状態で同ショートカットを押すと、表示中のダイアログの内容が丸々コピーされます。
「Ctrl」キー+アルファベットの「V」キーで貼り付け(ペースト)。
先ほどの手順でコピーした内容を貼り付けすることができます。
「Ctrl」キー+アルファベットの「X」キーで切り取り(カット)。
“コピー”では選択中の項目はそのまま残るのに対し、”切り取り”をすると選択した項目を文字通り抜き取って、別の場所に貼り付けすることができます。元の項目は消えてしまうので注意が必要です。
「Windows」キー+アルファベットの「I」キーで”Windowsの設定”を開く。
Windows10を利用しているうえで、設定画面にアクセスする機会が意外に多いです。
こういった場合いちいちWindowsのロゴマークをクリックして、設定をクリックしてという動作はストレスになりますし効率的ではありません。
ショートカットを利用して設定画面を開いたほうが早く効率的ですね。
「Windows」キー+アルファベットの「R」キー
これはあまり使わないかもしれませんが、意味は”ファイル名を指定して実行”です。
例えば、レジストリエディタやその他ツール等にアクセスする必要があるとき。
このショートカットを押すと名称指定のダイアログが表示されますので、存在するツールを指定して実行するとそのツールが起動します。
無為にいじると危険ですが、いじる必要がある人にとってはかなり便利なショートカットですね。
以上です。
こうしたちょっとした情報でもブログに載せておけば何かの役に立つかもしれませんので、これからもちょくちょく更新していきますね。
それでは。
気まま