Archives

心障センターパソコン学習会報告

心障センターパソコン学習会開催報告 日時;11月29日(日)13時30分から15時30分 場所;八王子市心身障害者福祉センター 参加者;6名 スタッフ;8名 内容の概略;  ・PC不調などの相談  ・iPad利用の相談...

心障センターパソコン学習会報告

心障センターパソコン学習会開催報告 日時;11月22日(日)13時30分から15時30分 場所;八王子市心身障害者福祉センター 参加者;6名 スタッフ;7名 内容の概略;  ・PC不調などの相談  ・宛名職人など利用相談 ...

iPad講習会視覚コース2日目(11月29日)

・日時:11/29(日) 10時〜12時 ・場所:心障センター第一会議室 ・受講生:5名 ・スタッフ:10名 ・見学:1名 ・講習内容    アプリ操作 seeingAI  NHKらじるらじる

インターネット環境整備の訪問サポート

視覚障害者の自宅の改装に伴う電気・電話工事でモデムとルーターの付け替えがなされたので、以下の作業をしました。 日時:12月1日 11時〜15:30 場所:利用者の自宅 スタッフ:2名 内容: P...

iPhone利用相談会開催報告(11月26日)

次のiPhone初期利用相談をしました。 日時:11月26日(木) 9:45-12:00 場所:第二会議室 参加者:3名 スタッフ:3名 内容 (1)相談者Aの報告 メモアプリの練習...

NICOTT 11月24日報告

NICOTTでホームページの更新やブログへの投稿をサポートしています。

Nicott(若駒)報告11/26

日時:11月26日(木)13:00-14:45 年賀状に載せる写真を、今年は、いつも書いている顔の絵にしたいと言って以前描いた絵を、私のメールに送ってくれました。 1)今回も顔の絵を描いてTwitterにUP。この絵を年賀状にしよう...

iPad講習会・視覚コース(1日目)

日時:11/22(日)10時~12時 場所:心障センター第一会議室 受講生:5名(1名欠席) スタッフ:9名 見学:1名 講習内容 iPadの各部説明 シリ、ボイスオーバーの起動や設定 ジェスチャー練習 ローターの操作練習

オンライン・リモート方式の支援研究会・開催報告(11月17日)

日時:11月17日(火) 11:00-12:00 場所:参加者、スタッフの自宅 参加者:(特別支援学校の保護者) 2名 スタッフ:4名 内容 将来、リモート・オンライン方式でコミュニケーション研...

視覚障害者支援〜iPhone購入の同行

日時:11月16日(火) 10:00-11:15 場所:JR八王子駅南口の携帯ショップ 参加者:1名と盲導犬 スタッフ:1名 内容 購入機種:iPhone SE第2世代、SIMフリーモデル(ガラ...
タイトルとURLをコピーしました